‘浴室’ Category

  1. ユニットバスへのリフォーム事例

    11月 5, 2013 by 住宅改修

    一人でも安全に入浴できるように、浴室を改修したいという依頼をいただきました。

    もともとはタイル張りの浴室。脱衣室⇔浴室には16cmの段差がありました。

     

    そして、出入りが大変だったのは浴槽です。
    長年、大切に使ってこられた浴槽ですが、洗い場から浴槽のフチまでが32cm。


     さらに、フチから浴槽の底までが63cmあり、またいで入る時に負担がかかっていました。

     


    ↓↓↓↓↓ その浴室を、バリアフリーのユニットバスにリフォーム  ↓↓↓↓↓
    ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒


    ベンチカウンター付きの商品を、ご用意させていただきました。この商品のカウンターは、洗面器を置くためだけではなく、座ることができます。座って体を洗ったり、入浴中に一休みしたり。
    座った状態から浴槽に足を入れると楽に前に入浴できます。小さなお子様がいる家庭では、こどもさんを座らせておいたり・・・と、工夫次第で便利に使えるベンチカウンターです。

     

    脱衣室⇔浴室の段差もなくなり、つまづく心配もなくなりました。
    床は、すべりにくい素材になっています。表面に刻まれた溝にそって水が流れていくので、水切れがよいのもうれしいポイントです。

     

    以前は、ガラスが入った引き違い戸でしたが、軽くて開けやすい2枚引き戸に変更しました。
    ドアの開け閉めがとってもスムーズです。

    ゆっくりと一人で入る時も、家族みんなが集まって子供たちと入る時も、みんなが安心して快適に使えるバスルームになりました。


    【このリフォームで使用した商品】
    TOTO システムバスルーム SPRINO(スプリノ)Fタイプ 1717(1坪)
    メーカー希望小売価格:1,501,500円
    詳しくはこちら



    (TOTOホームページより)

     
     ◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
      介護ショップはんど
      メール : お問い合わせフォーム
      電 話 : フリーダイヤル 0120-416507
    ◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆

     

  2. 浴室に手すりを取り付けました

    11月 4, 2013 by 住宅改修

    足をあげるときや、立ち上がるときに、ふらつきがあるM様。下関にお住まいのお客様です。M様からご相談いただいたのは、浴室でした。浴槽の出入りのとき、掴まるものがなく、今までは蛇口を持って出入りしておられました。そこで、壁に手すりを取り付けるとともに、福祉用具も導入し、安全に入浴できるようにしました。


  3. 浴槽を取り替え、ゆっくり入浴♪

    9月 12, 2013 by 住宅改修

    賃貸住宅に暮らしておられるO様。腰痛がひどく、足が上がりにくい状態です。O様は、ゆっくり湯船につかりたいけれど、腰痛のために浴槽をまたぐことが困難でした。そこで、浴槽を取り替えて安全に入浴できるようにしました。この度使用した浴槽は、施工が簡単で工事にかかった時間は、わずか2時間。浴槽の使用は翌日からになりますが、シャワーは施工当日も使えます。
    ※賃貸住宅の場合は家主様の承諾が必要となりますのでご注意ください。


  4. 浴室をユニットバスに変えました

    6月 12, 2013 by 住宅改修

    両膝に痛みがある70代の女性、K様よりご相談いただき、ユニットバスを設置した事例のご紹介です。K様は、まだまだお元気で、介護保険の認定も受けておられません。膝が痛いので、入浴の際は、深い浴槽や滑りやすい床に不安を感じていました。

    K様のお悩みを解決するために、浴槽の交換や、床のタイル貼り替えなども提案しましたが、これから先のことを考えて、今のうちに安全・快適に入浴できるようにしておきたいという希望がありました。


  5. 浴槽の取り替えを行いました

    2月 12, 2013 by 住宅改修

    お風呂にゆっくり入るのが楽しみなA様。しかし、浴槽が深く、最近は入浴が大変になっていました。そこで、浴槽を取り替え、洗い場もタイル張り替えを行いました。


  6. 浴室にステンレス製手すりを取り付け

    1月 9, 2013 by 住宅改修

    パーキンソン病を患っておられるK様、70代の男性です。入浴は奥様に介助をしていただいていますが、浴室洗い場が広く、シャワーを済ませた後に浴槽まで移動する時に転倒しそうで危険でした。そこで、移動時につかまるための手すりを作り、取り付けました。


  7. 浴室に手すりを取り付けました

    9月 6, 2012 by 住宅改修

    Y様は歩行状態が悪く、屋内の移動には歩行器を使用しておられます。ADLの低下が著しく、ご主人の介助により入浴されているY様ですが、浴槽への出入りに不安を感じていました。そこで、浴槽へ手すりの取り付け、と福祉用具を上手に組み合わせて、安全に入浴できるようにしました。


  8. 浴室扉を交換しました

    8月 1, 2012 by 住宅改修

    T様は奥様と二人で暮らしておられます。下肢筋力の低下もあり、立位が安定しない状態でした。入浴の介助は奥様がされていますが、お二人とも高齢のため、奥様への負担も大きくかかっていました。浴室入口の扉は内側へ開くようになっており、開閉時にバランスを崩しています。シャワーチェアを置くスペースもなく困っていました。そのため、浴室扉を折れ戸に変更し、ドアの開閉がしやすく、洗い場にシャワーチェアを置くスペースの確保もできるようにしました。

     


  9. 浴槽への出入りを安全に

    7月 25, 2012 by 住宅改修

    膝関節症と腰痛があるM様。入浴が大変で困っていました。それは、浴槽が小さくて深いことと、滑りやすい洗い場床が原因でした。M様の不安を取り除き、安全に入浴できるようにするために、改修工事を行いました。