1. 展示会レポート~宇部営業部~

    8月 12, 2025 by hand

    8月6日~7日で開催された「介護テクノロジー機器等展示会」に行ってきました!

    最新技術を体験・見学させていただきました!
    「折りたたみ電動車いす」
    「リフト」
    など様々のテクノロジー機器があり、感動と驚きの連続でした。

    中でも一番記憶に残っているのは
    業務用床掃除ロボット「PUDU CC-1」です。
    可愛い!!!
    乾拭き、床洗浄・吸引といったたくさんの機能が1台に集約されています。充電・給水・排水も自動です。
    賢い!!!
    アプリを使ってリモート操作や作業の進捗も確認できるそうです。
    便利!!!

    テクノロジーの進化を実感できました。

     


  2. イベントレポート~下関営業所~

    8月 8, 2025 by hand

    一般社団法人まむ様主催
    「夏休み宿題完全制覇プロジェクト 前期」に参加させていただきました!
    下関市内外から集まった小学1年生~6年生を対象とした体験学習とのことで、社会福祉協議会の皆さまのお力をお借りしながら、実際に福祉用具に触れながら「福祉」について学んでいただいました!

    ご参加いただき、ありがとうございました!


  3. 社内で事例検討会を開催しました

    6月 19, 2025 by hand

    暑い日が続きますね🌞
    梅雨はどこへ行ったのやら…

    そんな中、社内で事例検討会を実施しました。
    実際にご対応させていただいた案件を元に
    ご利用者様にとってよりベストなご提案ができるように
    営業社員全員で検討しました。

    若手社員、ベテラン社員の垣根を越えて
    それぞれが積極的に質問をしたり、自身の意見を発言したりと、盛り上がっていました。
    事例検討会を開催することで、より専門的な知識を得て
    ご利用者様やご家族様のお役に立てるよう社員一同、努力して参ります!


  4. 【住宅改修事例紹介107】安全に外出したい

    5月 24, 2025 by hand

    股関節手術後に歩行が不安定になったO様。玄関の段差が高く、安心して支持できるものをなく、転倒の危険がありました。「手すりや式台を取り付けて、安全に外出できるようにしたい」とご相談をいただいた事例を紹介します。


  5. 【住宅改修事例紹介106】安全に洗面所まで行きたい

    4月 1, 2025 by hand

    パーキンソン病により、歩行時のふらつきや足の上がりにくさがみられるM様。洗面所の扉が廊下側に大きく開くため、身体を避けようとしてバランスを崩し転倒の危険がありました。「安全に洗面所まで行けるようにしたい」とご相談をいただいた事例をご紹介します。

     


  6. 【住宅改修事例紹介105】安全にトイレに行きたい

    3月 10, 2025 by hand

    坐骨神経痛による足の痺れ、筋力の低下による膝折れがみられるK様。ご自宅内で転倒を繰り返されていました。トイレまでは歩行器を使用して移動されていますが、敷居の段差につまずくことがあり転倒する危険があります。「安全にトイレに行けるようにしてほしい」とご相談いただいた事例をご紹介します。


  7. 【住宅改修事例紹介104】玄関からの出入りをスムーズに

    2月 24, 2025 by hand

    高齢による下肢筋力の低下が見られ、ご家族の介助が必要なF様。玄関から駐車場までの移動時にポーチの段差につまずいて転倒されました。駐車場までの動線、ドアの開閉の向きや動作の兼ね合いでバランスを崩しやすい状態でした。「スムーズに玄関から出入りしたい」とご相談をいただいた際の、ドアの開閉方向(吊元)を変更した事例をご紹介します。


  8. モルテン様ご来社&勉強会開催

    2月 15, 2025 by hand

    先日、モルテン様に勉強会を開催していただきました!

    テーマは「床ずれ」

    床ずれに関するより詳しい知識の取得と、商品の選定方法や提案方法などを学びました。

    学んだことを活かして、床ずれにお悩みの方により深いお話・ご提案ができるよう、今後も努力して参ります!


  9. 【住宅改修事例紹介103】安全に外出したい

    1月 12, 2025 by hand

    腰痛、変形性膝関節症により足の上りが悪く、つまずいて転倒することがあるY様。玄関アプローチの飛び石や門扉の段差に不安を感じており「安全に外出できるようにしたい」とご相談をいただきました。玄関アプローチの改修事例をご紹介します。


  10. 【住宅改修事例紹介102】安全に入浴したい

    12月 12, 2024 by hand

    日常生活はほぼ自立されているF様。入浴に関してだけ一部奥様の介助が必要ですが、浴槽が深くまたいで入ることができず、シャワー浴のみでした。また、浴室の出入口にも段差があり、転倒の不安があり「安全に入浴できるようにしたい」と相談をいただきました。ユニットバスに取替えた事例をご紹介します。